スキップ・ターン・リセット |
カスケード |
![]() |
蒐集家のドールハウス |
![]() |
いつまでも絶える事なく |
![]() |
聞かれなかった者たちの |
![]() |
多感な井戸のカーペット |
![]() |
公 園 |
![]() |
穴と泉 |
![]() |
春の先触れ |
![]() |
銀の庭 |
![]() |
ドッペルゲンガー |
![]() |
ラクトース |
![]() |
トークン |
![]() |
Drama |
![]() |
Argent |
![]() |
Private Fountain |
![]() |
Latent heat |
![]() |
Knot not tied |
![]() |
Of those who were not asked |
![]() |
Ariadne |
![]() |
chaperone |
![]() |
Park |
![]() |
token |
![]() |
te to tare |
![]() |
Unwilling to sleep |
![]() |
cue card |
![]() |
Beads coaster |
![]() |
Looping toy |
![]() |
Equipment |
![]() |
Twist a rope together |
![]() |
Countless us |
![]() |
Spring ephemeral |
![]() |
Arrangement |
![]() |
Nursery tale |
![]() |
The nest |
![]() |
A bedroom |
![]() |
Catchphrase |
![]() |
An unexplored |
![]() |
Left eye |
![]() |
Right eye |
![]() |
artificial flower |
![]() |
Right eye |
1988 | 神奈川県生まれ |
2013 | 東京芸術大学 美術学部先端芸術表現科 卒業 |
2015 | 東京芸術大学 大学院美術研究科 絵画専攻油画 修了 |
2016 | 英国王立芸術院(Royal academy of arts) 交換留学 |
2018 | パリ国立高等美術学校(Ecole nationale superieure des beaux arts)交換留学 |
2021 | 東京芸術大学 美術研究科 絵画専攻油画 後期博士課程 修了 |
2011 | 「踊り場あるいは罠」GALLERYb.TOKYO、東京 |
2013 | 「ハニカムユートピアへようこそ」トーキョーワンダーサイト本郷、東京 |
2014 | 「あざなえる縄」Gallery Barco、東京 |
「泉への移動」B-gallery、東京 | |
2015 | 「新世代への視点2015」ギャラリーQ、東京 |
「カスケード」Gallery blanka 、名古屋 | |
2018 | 「燃素」awai art center、松本 |
2019 | 「網あるいは作戦」MEDEL Gallery Shu、東京 |
「ダブルスライド」TAV gallery、東京 | |
2021 | ギャラリーQ、東京 |
2010 | 「via art 2010」シンワアートミュージアム、東京 |
「ワンダーシード2010」ワンダーサイト本郷、東京 | |
2012 | 「トーキョーワンダーウォール2012」東京都現代美術館、東京 |
「ワンダーシード2012 」ワンダーサイト渋谷、東京 | |
「第4回 ららぽーと東京オフィース・アート・エクスビション」ららぽーとマネジメント株式会社、東京 | |
2013 | 「Dアートビエンナーレ」堀科学芸術振興財団、名古屋 |
「藝大アートプラザ大賞展」東京芸術大学、東京 | |
2014 | 「シブカル祭」パルコミュージアム、東京 |
「Full bloom 2014展 」ギャラリーQ、東京 | |
「TURNER AWARD 」ターナー色彩株式会社、東京 | |
2015 | 「GOLDEN COMPETITION」ターナー色彩株式会社、東京 |
「TURNER AWARD 」ターナー色彩株式会社、東京 | |
「アートアワードトーキョー丸の内2015」丸ビル1F マルキューブ、東京 | |
2017 | 「アートフェアアジア福岡」ホテルオークラ、福岡 |
「アクリルガッシュビエンナーレ」ターナー色彩株式会社、東京 | |
2018 | 「Arts in Bunkacho ~トキメキが爆発だ~」文化庁パブリックスペース、東京 |
2019 | 「コミテコルベールアワード」東京芸術大学美術館、東京 |
2021 | AN+ art & design museum、深?、中国 |
「人格的世界観の育て方-小林あずさ+林千歩」roid works gallery、東京 |
2010 | 「via art 2010」(入選)シンワアートミュージアム、東京 |
「ワンダーシード2010」(入選)ワンダーサイト本郷、東京 | |
2012 | 「トーキョーワンダーウォール2012」(入選)東京都現代美術館、東京 |
「ワンダーシード2012 」(入選)ワンダーサイト渋谷、東京 | |
2013 | 「Dアートビエンナーレ」(入選)堀科学芸術振興財団、名古屋 |
「藝大アートプラザ大賞展」(大賞)東京芸術大学、東京 | |
2014 | 「TURNER AWARD 」(優秀賞)ターナー色彩株式会社 |
2015 | 「GOLDEN COMPETITION」(優秀賞)ターナー色彩株式会社、東京 |
「アートアワードトーキョー丸の内2015」高橋明也審査員賞 | |
2019 | 「コミテコルベールアワード」(入選) |