", ""], //Additional HTML added to the header when it's collapsed and expanded, respectively ["position", "html1", "html2"] (see docs)
animatespeed: "normal", //speed of animation: "fast", "normal", or "slow"
oninit:function(headers, expandedindices){ //custom code to run when headers have initalized
//do nothing
},
onopenclose:function(header, index, state, isclicked){ //custom code to run whenever a header is opened or closed
//do nothing
}
})
![]() |
![]() |
![]() |
Inoue Nao | Ogawa Nanayo | Yoneoka Kyoko |
![]() |
||
Murase Toshi |
富山県生まれ | ||
神戸女学院大学 英文科 卒業 |
1982 | ギャラリー手、東京 |
1983 | ギャラリーQ、東京 |
1984 | ギャラリーQ、東京 |
1986 | ギャラリー手、東京 |
1990 | 日辰画廊、東京 |
1993 | 日辰画廊、東京 |
1997 | 日辰画廊、東京 |
2001 | 日辰画廊、東京 |
2004 | ASK(artspace Kimura)、東京 |
2008 | ASK(artspace Kimura)、東京 |
1991-1998 | 「現代日本美術展」東京都美術館、東京 *毎年出品 |
1998 | 「多摩秀作美術展」青梅市立美術館、東京 |
1999 | 「点から展へ ‘99」Space U、群馬 |
「The Millennium Exhibition」Modern Art Gallery、ロスアンジェルス | |
2000 | 「International WaterMedia 2000」Gallery of Contemporary Art、コロラド |
2001 | 「アート・G・アースリング展」有隣館、群馬 |
2002 | 「多摩秀作美術展」青梅市立美術館、東京 |
2004 | 「第3回ル・タン選抜展」画廊るたん、東京 |
2006 | 「ヒポカンパス詩画展」ASK(artspace Kimura)、東京 (岡島弘子、水野るり子、相澤正一郎とのコラボレーション) |
2007 | 「6月の茶色の朝展」ナノリウム、山梨 |
2008 | 「ART ASIA MIAMI」ギャラリーQブース、マイアミ |
2009 | 「The Clear landscapeー透明な風景ー 展」ギャラリーQ、東京 |
1995 | 「第24回現代日本美術展」 国立近代美術館賞 |
2000 | 「International Water Media 2000」銀賞 |
1995 | 国立近代美術館、東京 |
2001 | 大川美術館、群馬 |
2008 | Krasdale Gallery 、ニューヨーク |
1974 | 東京都生まれ |
2001 | ギャラリーオガタ、東京 |
2002 | 「しかくいそら展」ギャラリー レ・トロワ・アヌー、東京 |
2004 | 「ゆうのつどい展」ギャラリーQ、東京 |
2005 | 「ゆうのつどい展」ギャラリーQ、東京 |
「ゆうのかいほう展」ギャラリー レ・トロワ・アヌー、東京 | |
2006 | 「-虜-」ギャラリーQ、東京 |
2007 | 「日記」ギャラリーQ、東京 |
2008 | 「心音」ギャラリーQ、東京 |
1998 | 「第1回グループ展」ギャラリーシティオ、東京 |
1999 | 「第2回グループ展」ギャラリーシティオ、東京 |
2000 | 「第5回昭和シェル石油現代美術賞展」 福永重樹審査員賞 受賞 目黒区立美術館、東京 |
「第3回グループ展」 ギャラリーシティオ、東京 | |
2001 | 「第12回臥龍桜日本画大賞展」岐阜県美術館、岐阜 |
「第4回グループ展」ギャラリーシティオ、東京 | |
2002 | 「第14回MBCサムホール美術展」鹿児島県歴史資料センター黎明館、鹿児島 |
「 FIELD OF NOW 『彩色健美』展」洋協アートホール、東京 | |
「第20回上野の森美術大賞展」上野の森美術館、東京 | |
「台風展」ギャラリー・惺、東京 | |
「第5回グループ展 4(+1)展 」ギャラリーシティオ、東京 | |
2003 | 「Contemporary Arts 2003『木・銅・膠』展」中山画廊、東京 |
「第5回熊谷守一大賞展」アートピア付知交芸プラザ、岐阜 | |
「台風2号展」 ギャラリー・惺、東京 | |
「第6回グループ展」ギャラリーシティオ、東京 | |
「ゆうのかいほう展」ギャラリー レ・トロワ・アヌー、東京 | |
2004 | 「定展2004-それぞれの世界-」ギャラリー・惺、東京 |
「第14回花の美術大賞展」根日女賞(優秀賞) 受賞 加西展、(兵庫)、大阪展(大阪) | |
「Last Spurt 2004展」ギャラリーQ、東京 | |
「第3回グループ展」 ギャラリーシティオ、東京 | |
2005 | 「台風3号展」ギャラリー・惺、東京 |
「微妙な関係 vol.2展」ギャラリーシティオ、東京 | |
2006 | 「台風4号展」ギャラリー・惺、東京 |
2007 | 「The Party」ギャラリーQ、東京 |
「第3回和紙のしごと大賞展」展示会場長野県飯山市内全域/公民館エントランス、長野 | |
2009 | 「The Clear landscapeー透明な風景ー 展」ギャラリーQ、東京 |
2000 | 第5回昭和シェル石油現代美術賞展 福永重樹審査員賞 |
2004 | 第14回花の美術大賞展 根日女賞(優秀賞) 他、入賞多数 |
1978 | 山口県生まれ |
2003 | 多摩美術大学美術学部絵画学科日本画卒業 |
2005 | 多摩美術大学大学院美術研究科修了 |
2005 | ギャラリー渓、東京 |
2007 | アートスペース羅針盤、東京 |
2008 | ギャラリーQ、東京 |
2001 | 「ニホンガ三人展」ギャラリー風、東京 |
2004 | 「現代日本絵画展」、山口 |
2005 | 「渓展」ギャラリー渓、東京 |
「第三回トリエンナーレ豊橋 星野眞吾賞展」、愛知 | |
2006 | 「アクアリウム」ギャラリーd.g.、新川 |
「渓展」ギャラリー渓、東京 | |
「下関美術館友の会創立20周年記念絵画公募展 | |
「第一回ビエンナーレうしく」、群馬 | |
2007 | 「干支展」ギャラリーd.g.、新川 |
「次代を担う若き獅子たち」ギャラリーd.g.、新川 | |
「不易流行展」ギャラリーd.g、新川 | |
「第二回アクアリウム」ギャラリーd.g.、新川 | |
「気鋭女流三人新人選抜展」小田急新宿店、東京 | |
2008 | 「干支展」ギャラリーd.g.、新川 |
「日本画三人展 それぞれの風景」アートスペース羅針盤、東京 | |
2009 | 「The Clear landscapeー透明な風景ー 展」ギャラリーQ、東京 |
1984 | 愛知県生まれ |
2007 | 武蔵野美術大学日本画学科卒業 |
2009 | 武蔵野美術大学大学院日本画コース在学中 |
2007 | 「村瀬都思・福井道顕、二人展」ギャラリーQ、東京 |
2009 | 「The Clear landscapeー透明な風景ー 展」ギャラリーQ、東京 |
2005 | ユーリノルシュテイン大賞、パノラマ上映(ラピュタ阿佐ヶ谷) |
2006 | TOCAY GECKO AWARD入選(ギャラリーレコルテ、福岡) |
2007 | 卒業制作優秀賞受賞 |