
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
動物や昆虫などの生物は飛行能力や潜水能力などは人間にはまねできない特化した能力を持っている。 制作スタイルとして、金属工芸技法の一つである鍛金技法を用い、主材として鉄を扱って制作をしている。 今回の展示では大学院修了を節目とした初の個展となる。 |
| 1987 | 横浜生まれ |
| 2010 | 多摩美術大学美術学部工芸学科卒業 |
| 2011 | 多摩美術大学大学院美術研究科 工芸学科金属専攻在籍 |
| 2012 | ギャラリー Q、東京 |
| 2008 | 「交差展」CROCO ART FACTRY、横浜 |
| 「4ヴィジョン」多摩美術大学、東京 | |
| 2009 | 「交差展vol.2」CROCO ART FACTRY、横浜 |
| 「The six」代官山ヒルサイドテラス、東京 | |
| 「夢ビエンナーレ」八王子市夢美術館、東京 | |
| 「多摩美術大学工芸金属3展」天王洲アイルセントラルタワー アートホール、東京 | |
| 「4ヴィジョン」多摩美術大学、東京 | |
| 2010 | 「交差展vol.3」CROCO ART FACTRY、横浜 |
| 「多摩美術大学工芸学科卒業制作展 mateiral+」青山スパイラルガーデン、東京 | |
| 「第46回神奈川県美術展」神奈川県民ホール、横浜 | |
| 「史水展」銀座Key Gallery&青樺画廊、東京 | |
| 「playful spirit」ギャラリーローラン、東京 | 「4ヴィジョン」多摩美術大学、東京 | 2011 | 「交差展vol.4」CROCO ART FACTRY、横浜 | 「ハナミドリ」studio stick、東京 | 「突発的雑貨市場」曼珠苑ギャラリー、東京 | 「アートのある建物」鈴木工務店 可喜庵、東京 |
| 2008 | 「4ヴィジョン」 多摩美術大学芸術祭 特別審査員賞 |
| 2009 | 「夢ビエンナーレ」八王子市夢美術館 入選 |
| 2010 | 「第46回神奈川県美術展」神奈川県民ホール 入選 |
| 「M.A.S.S」多摩美術大学芸術祭 ファイン大賞 |