![]() |
![]() |
石橋 ユイ | 石橋 ユイ |
![]() |
![]() |
柴田 彩乃 | 小林 あずさ |
![]() |
![]() |
津田 テリー直美 | 津田 テリー直美(左) 石橋 ユイ(右) |
1979 | 東京都生まれ |
2002 | 東京外国語大学東アジア課程中国語学科卒業 |
2003 | University of Central England, Birmingham Institute of Art and Design. |
National Diploma in Graphic Design 修了 |
2001-2012 | 「玄木会展」文房堂ギャラリー、東京 |
2004 | 「Design Festa vol.20」東京ビックサイト、東京 |
2007 | 「Full Art表現の集まりvol.5,6,7」エクストールカフェ、東京 |
2013 | 「第1回 共立玄木会展」文房堂ギャラリー、東京 |
1985 | 神奈川県生まれ |
2011 | 多摩美術大学美術学部絵画学科油画専攻卒業 |
2013 | Shonandai MY Gallery、東京 |
2006 | 「Art fight in ASO」JR内牧駅、ASO田園空間博物館、熊本 |
2007 | 「vita art 2007」シンワアートミュージアム、東京 |
2008 | 「うひひの日 vol.1」下北沢屋根裏、東京 |
「秘すればこそアート」ギャラリーQ、東京 | |
「うひひの日 vol.2」渋谷ラ・ママ、東京 | |
「アジア・トップ・ギャラリー・ホテル・アートフェアー」 ギャラリーQ、ブースホテル・ニューオータニ、東京 | |
「ときめき☆鑓水ランデヴー 相模原SP」相模原市民ギャラリー 、神奈川 | |
2009 | 「marble & marble」多摩美術大学芸術学科棟ギャラリー、東京 |
「marble & marble」ギャラリーQ、東京 | |
2010 | 「パレル・ピルレム・ポレリレム展」ターナーギャラリー、東京 |
「forest Village展」あざみ野市民ギャラリー、横浜 | |
「八木仁志 写真展 彫刻家の風と足音」ギャラリースペース遊、神奈川 | |
2011 | 「東京五美術大学連合卒業・修了制作展 」国立新美術館、東京 |
「MY Harmonious Exhibit 2011」 Shonandai MY Gallery、東京 | |
2012 | 「ART TAIPEI 2012 台北國際藝術博覽會」台北世界貿易センター、台北 |
2013 | 「Portrait jam:Humans, we are」アキバタマビ21、東京 |
1988 | 神奈川県生まれ |
2012 | 東京芸術大学先端芸術表現科学部卒業 |
2013 | 東京芸術大学大学院美術研究科油画専攻1年在籍 |
2011 | 「踊り場あるいは罠」GALLERYb.TOKYO、東京 |
「ドローイング・ラボ」op.302、東京 | |
2013 | トーキョーワンダーサイト本郷、東京 |
2010 | 「via art 2010」シンワアートミュージアム、東京 |
「ワンダーシード2010」ワンダーサイト本郷、東京 | |
2012 | 「トーキョーワンダーウォール2012」東京都現代美術館、東京 |
「ワンダーシード2012 」ワンダーサイト渋谷、東京 | |
「第4回 ららぽーと東京オフィース・アート・エクスビション」ららぽーとマネジメント株式会社、東京 | |
2013 | 「Dアートビエンナーレ」堀科学芸術振興財団、名古屋 |
「藝大アートプラザ大賞展」東京芸術大学、東京 |
2010 | 「via art 2010」(入選)シンワアートミュージアム、東京 |
「ワンダーシード2010」(入選)ワンダーサイト本郷、東京 | |
2012 | 「トーキョーワンダーウォール2012」(入選)東京都現代美術館、東京 |
「ワンダーシード2012 」(入選)ワンダーサイト渋谷、東京 | |
2013 | 「Dアートビエンナーレ」(入選)堀科学芸術振興財団、名古屋 |
「藝大アートプラザ大賞展」(大賞)東京芸術大学、東京 |
1991 | 三重県生まれ |
2013 | 多摩美術大学美術学部絵画学科油画専攻3年在籍 |
2013 | 「0.5秒前の地層」多摩美術大学芸術学科棟ギャラリー、東京 |
「凸展」TKPシアター柏 supported by KINEJUN、千葉 | |
2014 | 「損保ジャパン美術賞 FACE 2014」損保ジャパン東郷青児美術館、東京 |
2014 | 損保ジャパン美術賞 FACE 2014」読売新聞社賞 |