
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 1988 | 神奈川県生まれ |
| 2013 | 東京藝術大学 美術学部先端芸術表現科 卒業 |
| 2015 | 東京藝術大学 大学院美術研究科 絵画専攻油画 修了 |
| 2016 | 英国王立芸術院(Royal academy of arts) 交換留学 |
| 2018 | パリ国立高等美術学校(Ecole nationale superieure des beaux arts)交換留学 |
| 2021 | 東京術大学 美術研究科 絵画専攻油画 博士後期課程 修了 |
| 2011 | 「踊り場あるいは罠」GALLERYb.TOKYO、東京 |
| 2013 | 「ハニカムユートピアへようこそ」トーキョーワンダーサイト本郷、東京 |
| 2014 | 「あざなえる縄」Gallery Barco、東京 |
| 「泉への移動」B-gallery、東京 | |
| 2015 | 「新世代への視点2015」ギャラリーQ、東京 |
| 「カスケード」Gallery blanka 、名古屋 | |
| 2018 | 「燃素」awai art center、松本 |
| 2019 | 「網あるいは作戦」MEDEL Gallery Shu、東京 |
| 「ダブルスライド」TAV gallery、東京 | |
| 2021 | ギャラリーQ、東京 |
| 2022 | 「キャビネット」ギャラリーQ、東京 |
| 2023 | 「反実仮想-あらまほし」VALLOON STUDIO、東京 |
| 2024 | ギャラリーQ、東京 |
| 2010 | 「via art 2010」シンワアートミュージアム、東京 |
| 「ワンダーシード2010」ワンダーサイト本郷、東京 | |
| 2012 | 「トーキョーワンダーウォール2012」東京都現代美術館、東京 |
| 「ワンダーシード2012 」ワンダーサイト渋谷、東京 | |
| 「第4回 ららぽーと東京オフィース・アート・エクスビション」ららぽーとマネジメント株式会社、東京 | |
| 2013 | 「Dアートビエンナーレ」堀科学芸術振興財団、名古屋 |
| 「藝大アートプラザ大賞展」東京芸藝大学、東京 | |
| 2014 | 「シブカル祭」パルコミュージアム、東京 |
| 「Full bloom 2014展 」ギャラリーQ、東京 | |
| 「TURNER AWARD 」ターナー色彩株式会社、東京 | |
| 2015 | 「GOLDEN COMPETITION」ターナー色彩株式会社、東京 |
| 「TURNER AWARD 」ターナー色彩株式会社、東京 | |
| 「アートアワードトーキョー丸の内2015」丸ビル1F マルキューブ、東京 | |
| 2017 | 「アートフェアアジア福岡」ホテルオークラ、福岡 |
| 「アクリルガッシュビエンナーレ」ターナー色彩株式会社、東京 | |
| 2018 | 「Arts in Bunkacho ~トキメキが爆発だ~」文化庁パブリックスペース、東京 |
| 2019 | 「コミテコルベールアワード」東京藝術大学美術館、東京 |
| 2021 | 「人格的世界観の育て方-小林あずさ+林千歩」roid works gallery、東京 |
| 2022 | 「Japan & Bangladesh − Group Art Exhibition」ダッカ大学、バングラデシュ |
| 「GINZA COLLECTOR’S CLUB」GINZA SIX蔦屋書店、東京 | |
| 2023 | 「FACE 2023」SOMPO美術館、東京 |
| 2013 | 「藝大アートプラザ大賞展」(大賞)東京藝術大学、東京 |
| 2014 | 「TURNER AWARD 」(優秀賞)ターナー色彩株式会社 |
| 「GOLDEN COMPETITION」(優秀賞)ターナー色彩株式会社、東京 | |
| 2015 | 「アートアワードトーキョー丸の内2015」高橋明也審査員賞 |
| 2016 | 「TURNER AWARD 」(優秀賞)ターナー色彩株式会社 |
| 2021 | 「3331 Art Fair 2021」3331 Arts Chiyoda - ギャラリーQ/Space、東京 |